top of page

The 8th Kuroshio Conference in Tottori

第8回黒潮カンファレンス -融合研究の新世代-

第8回黒潮カンファレンス_フライヤー.jpg
download_24.png

座長へのご案内​

<座長の先生へのご案内>

  • 口演発表の座長の先生は,ご担当されるセッションの開始10分前までに次座長席までお越しください.

  • ポスター発表の座長の先生方は,ご担当されるセッションの開始5分前までに,担当セッションのポスター前までお越しください.

発表者へのご案内

1.発表データ制作にあたってのお願い

<口頭発表について>

  • 会場で使用するプレゼンテーション作成アプリケーションソフトは,WindowsのPowerPointのみです.発表用データはWindows版のPowerPoint 2019以降を使用して.pptx 形式で作成してください.Macで作成された場合には,必ず事前に Windows版のPowerPointでの動作確認をお願い致します.

  • Macでの発表をご希望の方,PowerPoint以外のアプリケーションでの発表を希望の方は,ご自身のPCで発表をお願い致します.

  • 会場プロジェクターは「(16:10)」アスペクト比で投映します.PowerPointの「デザイン」の「スライドサイズ」で「(16:10)」を選択し,作成してください.それ以外のアスペクト比で作成しても変換されますが,表示がずれる可能性がありますのでご注意ください.

  • 動画・音声がある場合,ご自身のPCでご発表ください.

  •  PCをお持ち込みの場合は,PCとプロジェクターへの接続にはHDMIを用いますので,それ以外の端子をご希望の場合は必ずHDMI接続対応のコネクターACアダプタをご持参ください.​​

 

<ポスター作成・発表について>

  • ポスターの貼付は9月28日(土)12:00~17:45までにお済ませください.

  • ポスター発表内容(図・説明)は,日本語,英語どちらで作成していただいても構いません.

  • パネル貼付可能なポスターサイズは横85cm,縦175cmです.なるべく上部に収まるようにご留意ください. 

  • 演題番号はパネル左上に貼付していますので,演題名・所属・発表者名は演者ご自身でご用意ください.

  • ポスター掲示の最後にCOIを開示してください.

  • ポスター発表者は,発表時間になりましたら,ポスター前の座長の指示に従ってください.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

​​​

発表形式>

  • シンポジウムは,45分(発表40分,質疑5分)です.

  • 若手評議員企画シンポジウムは,25分(発表20分,質疑5分および発表25分,質疑5分)です.

  • 一般演題(口演)の発表時間は,12分(発表8分、質疑4分)です.

  • 一般演題(ポスター)の発表時間は,5分(発表3分,質疑2分)です.

​​

2.発表当日のお願い

  • ご発表当日のセッション開始の30分前までに,米子コンベンションセンター6階の第7会議室前の発表データPC受付にて発表データのご登録および動作確認をお願いいたします.

  • USBでデータをお持ちいただいた方は,ご発表データは,ファイル名を「演題番号+演者名」(例:O-1 ○○)とし,データをUSBフラッシュメモリーにてご持参ください.

  • PCをお持ち込みいただいた方は,米子コンベンションセンター6階の第7会議室前の発表データPC受付にてお知らせください.

  • 発表の 10 分前には次演者席にお越しください.

  • 演台にあるマウスとキーボードを操作してプレゼンテーションを行ってください.また,演台にポインターをご用意いたしますので,ご使用ください.

3.優秀演題賞審査員の先生へのご案内

  • 優秀演題賞審査をご担当の先生には,受付にて審査用紙をお渡ししますので,審査結果をご記入いただいた審査用紙を受付に設置した優秀演題発表審査結果投票箱へお入れください.

  • 当日は,ご担当されるセッション開始10分前までに米子コンベンションセンター6階の第7会議室前受付にて優秀演題賞審査員受付をお済ませください.

  • 優秀演題賞審査の詳細につきましては,別途メールにてご案内いたします.

ポスター発表貼付図_WEB.png
bottom of page